
U15ジュニアユースチーム
ユース年代とその先で活躍するための育成メソッド
中学生を対象としたU15フットボールチームです。
日本サッカー協会3種登録、クラブユース連盟に登録し各種公式戦にも出場しております。
ユース年代で活躍するために、11人制の基礎を学び、
必要な技術、戦術、体力、メンタルを鍛えます。
この年代で大切なことは
「どのチームでやるか?
ではなく
誰に教えてもらうか」が
この先のサッカー人生でとても大切で重要なことだとKNJは考えております。
チームの勝利主義より、
この期間に預かった大切な選手を、
次のレベルで活躍できる選手にさせられるかを最重要とし理念としております。
一人一人の選手を高校に送り出すため、適切に指導し
より深く寄り添うために、
3学年28名までと少人数で活動しております
※2024年度よりセレクションでの入団となります(スクール生優遇)
KNJの明確な
育成メソッドと進路先!
よく問い合わせがあります「強豪チームに入りトレセンに入らないと推薦が得られず強豪高校へ行けないのではないか?」と聞かれますが、
KNJではこう答えます
「強豪チームでやる必要もトレセン活動に参加することも、選手の将来には全く関係ありません。KNJはすでに13年目となり卒業生は県外の名のある強豪校へ入学できております。特待生として受け入れてくれる高校もあります。練習参加など全国可能です。既に本物のプロ選手も輩出しております。
この年代は次への橋渡しであるため、この時期の勝敗や上位リーグ、トレセンなどは目的ではありません。
KNJはこの時期の育成年代での目的が何か明確です」と答えております。
主な進路先 香川西16名、流通経済大学柏4名、SC相模原3名、国士館高校2名、帝京第五、ガイナーレ鳥取1名他、国士舘大学2名、流通経済大学1名、2023年J3ガイナーレ鳥取プロ契約1名(開幕戦スタメン出場)。
台湾からの選手も中央学院へ入学しSC相模原へ入団しております。

流通経済大学柏高校で
1年生ながら先発出場するOBの穴井君

香川西高校で2022年度全国高校選手権大会出場に貢献する OBの辻本君3年生、茶谷君2年生

流通経済大学柏高校の
穴井君、岡本君30番とKNJ選手
4名内
9番11番は2023年度流通経済大学柏高校入学
99番は2023年度U18SC相模原入団
21番は2023年度KNJ3年生
(流通経済大学柏高校進路希望)

現在 流通経済柏大学高校で活躍中の
KNJフットボールクラブ卒業生3名が
マンチェスターユナイテッドサッカースクール
参加の為、来日中の
元マンチェスターユナイテッドで活躍した
朴 智星(パク チソン)選手と合流しました!!

2023年度入団選手対象の
無料体験を随時行っております。
選手は随時募集中(人数に限りあり)
専用マイクロバス所有!!
各種試合の移動に稼働。
別途バス代金などは無料!!
会費
年会費10,000円(税込)
(協会登録費、スポーツ保険代含)
月会費15,000円(税込)固定制
(試合ごとのバス代やグランド代等での追加徴収は一切ありません)
ユニセット約80,000円程(入団時)
遠征宿泊費などは別途となります。
今年度卒業生を送る卒団式の模様です。
卒業生で流経柏高校所属の穴井選手のパパの総演出です。凄い。